今日は、お教室の先生からきいていた○○幼稚園の入園式。mon bebeには来年のことなのだけど、どんな雰囲気なのかみておくといいわよーということで、車でゴー!
当初は1人でブーンと行く予定だったのだけど、出掛けにmon bebeが「いくー」となきだしたため、一緒に。運転しながらだからあんまりよくみえなかったけど、それなりにちゃんとした格好の方が多くて、両親できている家族も比較的多かったもよう。男性はネイビースーツとかで、女性もネイビーや白、水色のスーツのかたが多かったもよう。
ちらっと園長先生をおみかけしたけど、サーモンピンクのような淡い暖色系のツイードスーツみたいでした。
mon bebeは病み上がりなので、人の入園式よりも消防署やパトカーや白バイをみるほうがたのしかったみたい。
帰りに、スーパーへ行きお夕飯の食材を買って、その近くの公園でブランコと滑り台をちょこっとだけして、眠くなったmon bebeはぐずりだしたので、抱っこで帰宅。
なんだか、病気になってから本調子ではないのか、なんでも「いやいや」ばっかりでちょっとお疲れ気味。他の方のブログなどもみると2歳児はそんなものーみたいなかんじだけど。今までが私の抑圧のほうが強かったから比較的ものわかりがいい子ちゃんだったのかな。でも、こどもってものわかりいいのってよく考えると怖いから、適当にガス抜きしてもらったほうがいいのかな。いずれにせよ、感情でしかるのはよくないからきをつけよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿