ずーっとお休みしてましたブログ。それはなぜって???母子ともどもインフルエンザA型になってしまったからなのです・・・。しかもmon bebeは7か月にして初の入院生活・・・「一体この手の甲のどこにあるの??」っていうくらいほそーい血管に点滴。もっと大変な思いをしている子もいるとは思いつつも、親としては点滴がはずれてさしなおし、両手の甲が内出血していく様をみるともういてもたってもいられず・・・。半日先に発症した私は高熱を薬で無理矢理解熱し、mon bebeの入院生活の付添のため家と病院の往復すること1週間。やっと退院したものの、無理をしていた私がまた発熱し、点滴をうち実家にお世話になる始末・・・そして、今度は実家の両親にもインフルエンザが感染し、予防接種していた父は肺炎に、母はもれなくインフルエンザ。ほんともうしわけない。因みに、ウイルス持ち込みしてきたと思われるmon mariは予防接種していたために風邪症状のみ・・・。
なので、2月はほとんど実家暮らしの母子でした。3月になり病み上がりで家に戻ったものの、またmon mariからもらった風邪にまけ、私だけ38.4度の熱発。また実家に舞い戻りだったけど、今度はmon bebeは大丈夫だったので一安心。
こんな感じで約2か月過ごし、まだなんだか体調不良なかんじ・・・
唯一よかったのは、もうひどいトラブル続きだった母乳と離れられたこと。やっとここ最近分泌がなくなり体が楽になってきました。血乳がでて病院で検査したところ、軽度の炎症反応のみでよかったし。
来年は予防接種しておこうかなと思った日々でした。